413件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

まず,県や近隣市とは,7月5日,先ほど市長が答弁いたしたことでございますが,愛媛県庁で開催されました令和4年度緊急渇水対策会議におきまして,知事をはじめ松山市長東予地域の4市長が集まりまして,災害時における愛媛市町相互応援に関する協定書に基づき,市町連携を図りながら飲料水などの物資等について相互に協力し合い,応援給水等実施していくことを確認いたしております。 

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

このような緊急事態に備え、非常時の水を確保しておくことは必須課題であり、各家庭においても、また町としても備蓄品の中に飲料水が当然含まれていると思います。しかし、備蓄品には限界があり、災害復旧が長引き飲料水が不足するような状況になれば、周辺の自治体からの給水活動救援物資及び一般小売店等でのペットボトル販売等である程度は確保できます。  

四国中央市議会 2021-03-10 03月10日-03号

公共施設における備蓄品等の配備の状況でございますが,現在本市が保有しております飲料水食料などの災害対策用備蓄品の内訳につきましては,備蓄用飲料水500ミリリットルのペットボトルが1万9,929本,アルファ化米(白米,おかゆ)1万2,200食,缶詰パン1万128食,毛布が2,158枚,タオルケットが198枚などとなっております。 

伊予市議会 2021-03-02 03月02日-03号

一方、水道水が蛇口に届くまでのエネルギー消費量は、ペットボトル飲料水の数100分の1、水道水を上手に利用すれば、その分使う資源の量をCO2の排出量も減らすことができるのではないでしょうか。水は、地域共有財産水源である森も川も地下水地域全体で守ることが必要です。飲むことを通して地域水資源に関心を持つことは、地域の水を保全する活動の一歩ではないでしょうか。

四国中央市議会 2020-12-15 12月15日-02号

避難所飲料水食料確保について企業との連携はについてです。 続きましても避難所においての備えですけれども,何といっても食べるものがなくては飢えてしまいます。避難所でのストレス軽減のために,先ほどの質問の間仕切りでプライバシーを確保することと,食べられることは非常に大切になってくることは,これまでの私自身のボランティア活動においても明らかです。 

伊予市議会 2020-12-08 12月08日-03号

この事業は、上水道簡易水道及び飲料水供給施設給水区域外における飲料水の安定的な確保に資するため、5世帯以上の方が利用する飲用井戸施設整備に要する経費に対し、市が予算の範囲内で100万円を限度に補助金を交付するもので、平成18年12月に要綱を定め実施をしているものです。制定以来、昨年度末までに延べ20件の申請があり、一定の成果があるものと認識しております。 

宇和島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

そのうち飲料水としておなかの中に入るのはせいぜい5リットル、2%弱ぐらいだそうです。 健康を損ねることなく生活を維持するための水、そのほとんどは生活用水、これをどう供給するかを考えると、井戸水の役割は大きいと重ねて申し上げたいと思います。 各地で公園避難所井戸設置が進んでおります。6月議会で避難所公園井戸をと要望をいたしました。

宇和島市議会 2020-09-09 09月09日-02号

防災機能施設としては、6,000人が3日分の必要な飲料水確保できる容量60トンの耐震性貯水槽や、災害時にくみ取り式に切り替え可能な貯留型トイレ整備、また、炊き出しができる9基のかまどベンチ、災害時にはテントの機能を持つあずまや、バッテリーを内蔵した52基のソーラー照明のほか、緊急時のへリポートも整備されるなど、防災公園として最新の機能を備えています。

四国中央市議会 2020-09-09 09月09日-03号

もう一つ大事なことは,この広場飲料水用耐震性貯水槽マンホールトイレを設置し,防災備蓄倉庫自家発電設備とあわせ,避難所である交流センター防災機能の強化も図ってきました。 完成した暁には,市民の皆様方にあったかく触れ合っていただける楽しい広場になるように,私のほうからも期待したいと思います。議員さんもよく期待しとってください。 以上であります。よろしくお願いします。

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日) 本文 2020年09月04日開催

なお、避難の際には、マスクや体温計、食料飲料水、タオルケット等の持参も呼びかけているところでございます。  次に、3番目の避難所感染症対策や女性の視点を生かした避難所運営についてでございます。  避難時の感染症対策として、十分な換気、ソーシャルディスタンスの確保マスクの着用、手指消毒等を徹底するとともに、既に段ボールベッド段ボールパーティションを各拠点に配置しております。

伊予市議会 2020-09-02 09月02日-02号

認定第5号令和年度伊予飲料水供給施設特別会計歳入歳出決算認定について。 決算書37ページないし41ページです。明細書371ページないし380ページです。 御質疑ありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長正岡千博君) 次へ参ります。 認定第6号令和年度伊予浄化槽整備特別会計歳入歳出決算認定について。 

松山市議会 2020-06-19 06月19日-03号

牟禮里義防災危機管理担当部長 避難所開設時に毛布食料飲料水、簡易トイレなどの物資を速やかに提供できるよう、2016年度から分散備蓄に取り組み、公民館本館への配置は完了しました。その後、2019年度には、指定避難所となる全ての市立小・中学校にも分散備蓄実施しました。今後も、引き続き分散備蓄の充実に努めていきます。以上です。 ○清水宣郎議長 清水尚美議員